月音(つきのね)∞風音(カヂヌウトゥ)

◆キーワード:宇宙/巨石/葦船/褌/大麻/真菰/縄文/磐座/神社/修験/民俗/旧暦/お祭り/音楽/アート/映画

五段神楽の白山中居神社春季例大祭

新緑が眩しい、石徹白の春。 いつ来ても懐かしい場所。 今年に入って初めての白山中居神社へ。 今日(5月21日)は、春季例大祭の五段神楽がありました。 秋季例大祭のゲド投げ神事は見ることができましたが、春の例祭には来たことがなく、この風変わりな名称の…

20230416 杵振り祭り@安弘見神社

とうとう体感することができました。蛭川の杵振り祭り(杵振り花馬祭り)です。この出で立ちに、この配色。とても日本とは思えない。それが岐阜の巨石群が集中する蛭川に伝わる伝統文化。どこか沖縄の祭りのような、太鼓と笛の囃子方。祭神のスサノオに相応…

20230409 大碓伝説と白鳥神楽と柿野祭り

先週末の祭り日和は濃厚すぎて、得るものも多く、記録した写真の整理も追いつかず、放置しているというよりまとまりきれず、ただただ大切にしてました。時間が経てば忘れてしまうこともあるので、とりあえず自分のための備忘録として投稿しておきます。そし…

David Bowie MOONAGE DAYDREAM

ランキング参加中映画 日曜も雨。雨だとミツバチも静かでスポット光も見れない。そこで、土曜から公開のデビッドボウイの映画を観るチャンスが到来。それを人生初のIMAXで観ようと、109シネマズまで行ってきました。 ポスターや予告編の感じから、今回のドキ…

日光修験と星宮神社のイワサクとネサク

これまで星信仰といえば、各地にある妙見信仰で北極星や北斗七星を祀ったり、尾張の庄内川沿いにある星神社などで天津甕星や天香香背男を祀ることはだいぶ調べ歩いた時期があります。しかし、尾張西部にある赤星明神=星の宮になぜかニギハヤヒが祀られてい…

千音寺の赤星神社が赤星明神かどうかよりもっと大切なことがある

赤星神社(愛知県名古屋市中川区富田町千音寺赤星裏)https://goo.gl/maps/drQWC9ZFhYyuwsnv6 ここは千音寺の赤星神社。やっとお詣りすることができてよかった。 尾張の星信仰は庄内川沿いに散在してて、祭神は天津甕星か天香香背男がほとんど。しかし、木曽…

優美で華麗な組子の宇宙を生みだす指物師がこんな近所に居たなんて!

美濃路萩原宿の指物師(さしものし)の、人間国宝クラスのモノ作り現場。この地元の大地から生み出している秘密基地のような素敵な工房にお邪魔した。それも偶然に。 たまたま萩原商店街で店の前を通りがかり、建具屋さんのガラス窓から麻の葉の組子が見えたの…

20130329 ニギハヤヒの星の宮こと赤星明神の日の宮と春の宮へ

星大明社(愛知県愛西市西保町宮西)https://goo.gl/maps/F2i8wfmNTrKqUHLDA ここは西保の星大明社 http://twitpic.com/cf90f9posted at 2013/03/29 17:01:33https://twitter.com/fuhgetsu/status/317547060779958272 祭神は饒速日命 http://twitpic.com/cf9…

20130314 星の宮こと星大明神社と夷ヶ森の皇大明神社

星大明神社(愛知県愛西市上東川町宮東)https://goo.gl/maps/k8ZjhWqyLntub6D68 皇大明神社(愛知県稲沢市祖父江町中牧宮原)https://goo.gl/maps/7qVcamuDno4vpky17 旧八開村の上東川に広がる田んぼの海に、ぽつりと浮かぶ島影。ここには不思議な時間が流…

号泣きの最高記録を達成! #すずめの戸締まり

ランキング参加中映画 ぅわぁ、とうとう観てしまった!ウズメの涙、じゃなくて、すずめの戸締まり。実家近くの各務原イオンで50割。 そんなことより、映画久しぶりなんだけど、年末前からずっと観たい映画が無くて。そしたらこの映画の話題が突然タイムライ…

#竪 と #経 は、大地と北極星みたいなまとめ

たて穴住居は、竪穴住居と書く。けして、縦穴ではないのだ。なぜか?ずっと疑問ではあった。 竪樋とか、建築用語ではすべからく竪の方向を示す言葉が使用されている。竪琴も縦じゃない。あれは琴が立っているからでなく、弦が垂直方向だから。つまり、水平な…

3年ぶりに開催された #榊山神社 の例大祭 #叩き祭り にて

この榊山神社には、恵那蛭川の巨石群に春分のスポット光が射し込むことをはじめて確認した2年前から、周辺の縄文遺跡と神社巡りを同時にはじめたことでたどり着く。 恵那蛭川で未知の巨石群をつくり、星々と語り、太陽と歌い踊っていた人々はいったい誰なの…

違うけど同じという生と死を尊ぶアイヌの豊かな世界観 #チロンヌㇷ゚カムイ #イオマンテ

ランキング参加中映画 明日が名古屋の最終上映、その前日の今日。今池のシネマテークで、チロンヌㇷ゚カムイ イオマンテを観てきました。ドキュメンタリー映画なので、そのままがスクリーンに写し現れるわけですが、そうした場の共有を現実であるかのように…

KEENのゴム紐が切れても交換できます!

仕事場からアウトドアまで酷使して日頃から愛用している #KEEN のサンダル。定番の #ニューポート は初代から何代目と履きつづけ、だんだん品質や耐久性にも見劣りを感ぜずにはいられなくなってきました。それでも履けるうちは、修繕しながら大切に、履き潰…

伏見ミリオン座にて、#ドンバス を観てきた。

ランキング参加中映画 まったく、土地勘も歴史観も、人種や宗教や国家の成り立ちもわからない。ウクライナ軍検問所、とか。ウクライナ東部占領地、とか。ノヴォロシアとか。気づかなかっただけなのか、ドンバスという地名はどこにも出てこなかった。 ここは…

#杜人 を観て。ナウシカのようにマスクは外して、地球も人も息をしている限りまだ間に合う。

ランキング参加中映画 名古屋のシネマスコーレにて、朝一の上映。友人たちの何人もが、公開前からよい噂をたくさんしてたのもある。しかし、なんの予備知識なしで、#杜人 を観てきました。 ナウシカのような人というキャッチフレーズをチラシで見てしまった…

山窩はわからないけど山歌はいたんだよ、本当に。

ランキング参加中映画 期待を裏切るような面白さもなければ、実態とかけ離れた大袈裟な表現で脚色されたサンカ像を押し付けることなく、ちょうどいい、わたしの想像する山歌に近かったので、笹谷監督がこんな美しい映像にしてくれて嬉しかった。もちろん、創…

#時の風景を舞う2022@願成寺古墳群

いよいよ今週末の29日(日)は、キリロラさんと温めてきたイベント時の風景を舞うを願成寺古墳群で行います。 ことのはじまりは数年前に訪れた、土川商店での出会い。そこで願成寺古墳群美術展のお話をきかせていただき、いつかそこでわたしも何かやりたいと。…

神社本庁離脱で神社界に何が起こっているのか

神社は右でも左でもないはず。なのに、神社関係者や歴史家の中に、いかに右寄りな方が多ことか。それがわたしには不思議だった。最近きいた話では、熱田神宮が神社本庁から離脱するのではという噂。以下、抜粋されたリストでもわかるように、実際はすでに数…

ニホンミツバチの謎の大量死について【農薬編】

自然界は人間の介入によって様々な被害を受け、個々の命だけでなく種の存続まで脅かされても、何の文句もいわずにただひたすら生きる選択をしてくれている。知ってしまった以上、放置できるはずもない。昨年からはじめたニホンミツバチの観察で、自然巣でも…

【予告】時の風景を舞う2022

告知第一弾。 願成寺古墳群美術展の最終日、以下の内容でライブパフォーマンスをします。 時の風景を舞う2022日時:5月29日(日)11時から場所:願成寺古墳群演出・音楽:KIRILOLA舞:大内研二太鼓:磯野等主催:PROJECT KIRILOLA テキサスの森の中から願成寺…

豊田節に戦慄せしめられた日 #戦慄せしめよ

ランキング参加中映画 名古屋上映の監督舞台挨拶があった日に、センチュリーシネマで観てきました。 まず、この映画のタイトルからして、激烈なメッセージが込められてそうだった。 豊田利晃監督作品の流れからして、映画を観る前からもう何かわからないけど…

マブイが入る右渦巻きのレコード盤と外された左渦巻きのCDでは音のエネルギーがまるで違う

可聴域を超えたアナログのレコード盤は、外から内へ右回りで、陽の渦巻きエネルギー。 可聴域以下で圧縮したデジタルのCDは、内から外へ左回りで、陰の渦巻きエネルギー。 一見この新旧の音は陰陽でバランスを取ってそうだけど、その発想からしても真逆のエ…

トウネズミモチの木の下で縄文の狩猟採集について考える会

縄文の狩猟採集について考える会、というタイトルの、ただの思いつきの長~い独り言ですので、けして全部読むようなことはなさらず、てきとーにスルーしてくださいね。 わたしは、仕事が名古屋で実家が岐阜のため、その中間の一宮のさらに郊外に住んでますが…

御物石器と石冠=岐阜の縄文の精神世界/ダムに沈んだ徳山村の縄文土器 #岐阜の縄文世界

岐阜県博物館にて、本日(1/8)よりはじまりました 岐阜の縄文世界 へ。岐阜の人なら誰もが知る、関市の百年公園。わたしも子供の頃、何度も何度も遊びに通った場所です。そんな自然豊かな公園内に、県立博物館があるのですが、実に40年ぶりくらいに訪れまし…

収束宣言

新型コロナウイルスの発生当時を振り返ってみると、パンデミックという先の見えない不安の中で取り沙汰されたのが スペイン風邪 の再来というレトリックではなかったか。しかし、そのときはまだスペイン風邪のように、第一波より次に来る第二波が危険とされ…

#音と声の呪力 連続レビュー⑮

ネット販売の在庫が全て完売したようです。それは喜ばしいことではありますが、街の本屋さんでまだ売られてるのを見かけました。ネットランキングでは未だに上位のため、書店の在庫分まで買い占めが始まり、悪徳転売業者が出没しておりますので、定価上乗せ…

立冬祭@岩屋観音と岩穴観音 〜岩窟祭祀空間と観音を祀る意味について〜

本日は、二十四節気の立冬、七十二候の山茶始開(つばき はじめて ひらく)。そんな立冬の太陽が輝くお祭り日和でした。初めて訪れた、岩屋観音と岩穴観音。同じ六ノ里をルーツにもつ、れらさんの直感の旅にわたしも響命し、立冬祭としてご一緒させていただ…

音を観ると書いて #観音 @岩戸巌窟観音にて

音を観る、と書いて観音菩薩。 それはいったいどんな音かというと、 世界中の苦しみの音を観る、と云われる慈母のエネルギー。 正式には、観世音菩薩または観自在菩薩です。 菩薩とは、悟りを求め修行する者。 観音菩薩は、世の中の救いを求める声=音を自在…

#音と声の呪力 連続レビュー⑭

しばらく中断しておりましたが、すでに本書を読まれた方にお願いがあります。わたしは本の内容からして全肯定で読んでますが、実はどう人に説明していいかわからずここまで書いてきました。それは、この本が必要な方のもとに届きますように、と願ってのこと…